実家の土地、誰がどのように相続するか
話し合いはできていますか?

土地相続のご相談・コンサルティング

きっと多くのご家族が同じ悩みを抱えているはずです

実家の土地や資産、いつかは相続することになるけれど、なかなかその話題を出せる雰囲気にならない、または話を始めてみたけれど気まずくなってしまい、うやむやにしてしまったという経験がある方は多いのではないでしょうか。
ご家族みんなが納得できて、無駄な税金も払わなくて済む「良い相続」が行えるように、早めに将来の計画を決め、皆さんで共有しておく必要があります。でも、実際に相続のことや土地のことをご家族で話し合うのはご両親の気持ちを考えてもなかなか難しいものです。
そんな時に、私たちコンサルタントが皆様のお話を伺った上で、これから起きることのリスクや、今から始めれば実現できる節税、つまり少しでも多く家族の資産を残すことについてお話しします。実際にコンサルタントが参加させていただくことで、ご両親が知らなかったお子様の想い、お子様が知らなかったご両親の想いなどがしっかり伝わり、とてもなごやかに将来の計画が話し合われるというケースがたくさんあります。

Case 01

実家の相続のことを早く決めておいた方がいいと思っているけど、なかなかその話を切り出せない

実家の相続のことが気になり早く決めておいた方がいいと思っているけど、なかなかその話を切り出せない

いつかは話さなければいけない実家の土地や建物の相続の問題。
建物も古くなってきて、今すぐ壊れそうというわけではないけれど、大きな地震や台風が来たら今住んでいるご両親のことも心配です。
でも、とかく相続の話となると、面と向かってなかなか切り出せないもの。相続の話は、普段は一つの家族のはずの一家の中に、自分の財産を渡す側と受け取る側という立場の違いが生まれてしまう会話であるため、とても話しにくい話題の一つだと思います。ご家族により事情は様々ですが、これまでの人生で守ってきた財産を次の世代へと受け継ごうとするご両親の想いや考えを尊重することが話し合いをスムーズに進めるポイントです。相続する財産は「もらって当たり前」ではありません。ご両親が守ってきた財産をいただくわけですから、ご両親の希望をできるだけ叶えるのが当然だと思います。その上で、相続する人が複数いる場合にはどのように分けるのかを考える必要があります。
でも、ご家族がお持ちの知識だけで具体的なことを決めようとすると、一番良い選択肢を知らないまま話が進んでしまい、様々なことで損をしてしまうかもしれません。
しっかりとすべての選択肢を並べて検討していきたい方は、どうぞお気軽にご相談ください。

Case 02

三人兄弟なので、土地は3等分するのがいいと思っているが問題ない?

三人兄弟なので、土地は3等分するのがいいと思っているが問題ない?

相続する人(受け取る人)が複数人の場合、家族で揉め事になることを避ける目的で等分割するという考えを持つ方が多いようです。でも、実はこれ長い目で見るとあまり良い選択ではないことが多いのです。
例えば、元々120坪の土地があったとして、これを3人で均等に分割すると40坪の土地が3つという事になります。この場合、元の土地の価値と、分割した後の3つの土地の価値の合計では、分割後の価値が大きく下がってしまうことが多いのです。さらに、土地は分割せずに持分で分けるということも、受け取る人は納得しても将来トラブルの元になることが多いのが実情です。長い目で見て、どうしたら良いのかを家族全体のこととして考えることをお勧めしています。もちろんご家族の状況や、対象地の立地条件などで変わることでもあるので、気になる方は無料相談会などをご活用ください。

Case 03

実家の建物が古くなり心配
建て替えるべきか、もし建て替えるとしてもどんな用途にする?

実家の建物が古くなり心配 建て替えるべきか、建て替えるとしてもどういう形態?

ご両親がご高齢の場合、建物を建て替えるときにかかる費用のローンを組むことを避けたい気持ちや、これから大きな投資をする事に対する不安があるケースが多いです。
さらに、リフォームする、建て替える、どちらの場合でも、今だけでなく数十年先のことを考えて判断をしておかないと、後になって大きな損をしてしまうことがあります。
敷地内に自宅と賃貸住宅を別々に建ててはどうか?自宅と賃貸の併用住宅がいいのでは?他にも選択肢はたくさんありますが、大切なのは「将来、家の問題をどうしていきたいか」を家族で話し合い共有することだと思います。「ご両親が老後、子供世帯と同居したいと思っているのか、そうでないのか。その問題について子供世帯はどう思っているのか」などです。
テラコーポレーションのコンサルティングサービスでは、考えうる選択肢をすべて洗い出し、それぞれのメリットやリスクを詳しく説明しています。知っている知識だけで判断せず、まずはご相談ください。

Case 04

そもそも、まず、なにを確認し、
なにから決めなければならないのかがわからない

そもそも、まず、なにを確認し、なにから決めなければならないのかがわからない

もしも突然その時が来てしまったらと考えるととても悲しいことですが、相続はいつやってくるかわかりません。事前に準備しておけば選ぶことができたはずの選択肢も、準備が間に合わず選べなかったり、突然のことでバタバタと決めなければならないことで選択できなかったりするケースは珍しくありません。いつか来るその時に備え、事前に準備しておくことはとても大切なことです。
相続の準備をする際のポイントは、現在の持ち主であるご両親にどのように考えているのかをしっかりと聞き、きちんと話し合うことです。
「良い相続とはどういうもの?」と聞かれることがたまにありますが、家庭の事情は家庭ごとにすべて違いますし、相続に関わる法律はとても複雑であるため、ご家族の希望とお持ちの資産の内容によって最適な相続の形は様々です。私たちコンサルタントは、お持ちの資産とご依頼主様のご希望から、考えられる選択肢をすべて提示して、それぞれの選択肢のメリットやリスクをもれなく説明することで、ご家族が最適な相続を進めるためのお手伝いをしています。お気軽にご相談ください。

話しにくいことだからと後回しにせず
早めに話し合うことが大切です

私たちコンサルタントには、これまでにたくさんのお客様のご状況を見てきたからこそわかることがあります。
また、客観的な立場の専門家を話し合いに参加させることで、税金のことや相続のこと、土地や建物のことなど、土地に関する様々な疑問や課題をその場でクリアにすることができ、その場の議論が感情論になってしまうことを防ぐことができます。
目先のお金のこと、10年後のこと、さらに先のことまで考え、ご家族のために一番良い方針を見つけ出すためにコンサルティング会社をご活用ください。

コンサルティング会社に依頼するメリットは?

不動産会社やハウスメーカーでも無料相談をやっているし、わざわざコンサルティング会社に相談しなくても・・」という声をよく耳にします。
しかし、不動産会社やハウスメーカーに相談していたら「いつの間にかその会社のサービスを契約する流れになっていた」「もらった提案が本当に最善策なのか判断できない」「もっと色々な選択肢があるのではないか?」など、少し不安になってしまう方が多いのが実情です。
私たちテラコーポレーションでは、お客様の状況を詳しくお聞きした上で、考えられる選択肢のすべてをテーブルにあげて、お客様が納得できるように一つひとつ紐解いて最善策を探していくプロセスを大切にしています。
お客様にとって最善となるように、一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの解決策」を提示します。

テラコーポレーションのコンサルティング

土地相続コンサルティングの流れ

主なステップ

現状把握・問題点や要望事項の整理

まずはご相談ください。

整理すると言っても、実際に考え始めるとあれもこれもと、考えたり決めなければいけないことがたくさん出てきます。一緒にお手伝いしますので、課題を洗い出し優先順位を明らかにしましょう。

ご家族との話し合い

税額算出・収支シミュレーション

広い視点でシミュレーション
その後の計画づくりに必須

洗い出した課題とその優先順位をご家族で話し合った上で、必要なシミュレーションを実施します。でも、単一のシミュレーションで将来計画を決めるのは早すぎます。多角的に検討して本当に良い結論を導きましょう。

売却?活用?何もしない?

いつ売却する?
どんな建物を建てる?

お客様にとって最も良い結論が出せるようにサポートします

相続のこと、税金のこと、土地のこと、建物のこと、売却相場、賃貸相場、賃貸なら競合だってあります。自分で結論を出すのはとても勇気が要ることなのです。
土地活用のすべてに精通し、上級ファイナンシャルプランナー資格を持つコンサルタントが、あらゆる条件を加味した上でお客様に最適な方法を提案します。

解決・成功!